スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ツンデレ柴っこの魅力。
[No.147] 2011/11/04 (Fri) 05:00
気付けば「めりのーと」を始めてから1年が経ってました。
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪
というコトは、もうすぐ大阪に来て1年かぁ…
そして、ブログを始めて1年後の先月、10月のブログ更新で初めて、
目標だった1日おきの更新を達成しましたー♪カレンダー見て見て☆
決して、ユルい目標だとか言わないで。
1年もかかったんだから、達成するのにw
…達成感とその反動で、さっそく11月は1日おき更新破れるwww
そんなこんなですが、これからもよろしくお願いします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
貯めていたネタもだいぶなくなってきた今日この頃。
そんな時は、7月から出番を待っていたこの子を呼んでみましょう。
「(大阪の)さくらちゃーん!!」

…あ、ごめん。くつろいでるトコお邪魔してホントごめん。
ちなみにこんなどアップで登場したさくらちゃんですが、
横からの図はもちろんコレですからねw
THE・さくらスタイル。

THE・さくらスタイル ver.2。

ぎゅってしたい。後ろからわさっと覆いかぶさってぎゅってしたい。

お隣さんに抱っこされるめりは、なんかまるで…人形のようwww
ポメ人形、1匹いかがですかぁーーー♪約6キロで重いですけど。
夏真っただ中の7月のこの頃は、さくらちゃんはアレルギーに悩まされていて。
お耳がアトムのようにかたっぽ横を向くぐらいかたむけてたり、
足もかゆかったみたいでね、
ペロペロ舐めてまた赤く炎症が起きてしまうという悪循環。
そこで。さくらのママ(おなじみの別名、お隣さんw)は考えた。
そうだ、舐めないように靴下を履かせよう、と。

オレンジ色で柴犬に映えるでしょー♪しかも、ポップな星付き☆
でも…明らかにテンションの下がる柴犬のさくらさん。

オヤツで必死に釣ってみる。
めりも着けてみましたよ☆
遠目から見てもなんかグズグズになってるの分かるけどw

そこで、お隣さんはまたまた考えた。
そうだ、靴を履かせてみよう、と。

前足に靴下、そして後ろ足に靴を履かされるさくらちゃんw
試着して、小さいようなら交換を、とお店の方が言ってくれた靴を試着。
…残念ながら、完全にサイズがちっちゃかったんです(汗)

一瞬で蹴り飛ばされる靴www
なんか似たような光景見たような…
あぁ!!奈良だわ。奈良の鹿に似てるわ、この足さばき!!

さくらちゃんのおうちにお邪魔しても、
はじめの挨拶やおやつタイム以外は、全くこっちを気にしないさくら氏。
でも、それがいいんですよね。柴っこは。
「ツンデレ柴っこ」と題してはみたけれど、
さくらちゃんに関しては、「ツン…デレ」ぐらいの割合ですw
7月のお話でしたが、今は足の炎症もなくなったようで、
お散歩で一緒になると、めりと少しだけ走ったりもしてくれるようになりました♪
お隣さんは多分来年お引っ越しなので、一緒に遊べるのも限られてます。
考えるだけで寂しくなるけど…

お隣さんのうちにたくさん遊ぼうね、さくらちゃん!!
こっちでも柴っこと触れ合えるのは嬉しい☆
にほんブログ村

この日おうちにお邪魔した時の、ファーストコンタクト。
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪
というコトは、もうすぐ大阪に来て1年かぁ…
そして、ブログを始めて1年後の先月、10月のブログ更新で初めて、
目標だった1日おきの更新を達成しましたー♪カレンダー見て見て☆
決して、ユルい目標だとか言わないで。
1年もかかったんだから、達成するのにw
…達成感とその反動で、さっそく11月は1日おき更新破れるwww
そんなこんなですが、これからもよろしくお願いします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
貯めていたネタもだいぶなくなってきた今日この頃。
そんな時は、7月から出番を待っていたこの子を呼んでみましょう。
「(大阪の)さくらちゃーん!!」

…あ、ごめん。くつろいでるトコお邪魔してホントごめん。
ちなみにこんなどアップで登場したさくらちゃんですが、
横からの図はもちろんコレですからねw
THE・さくらスタイル。

THE・さくらスタイル ver.2。

ぎゅってしたい。後ろからわさっと覆いかぶさってぎゅってしたい。

お隣さんに抱っこされるめりは、なんかまるで…人形のようwww
ポメ人形、1匹いかがですかぁーーー♪約6キロで重いですけど。
夏真っただ中の7月のこの頃は、さくらちゃんはアレルギーに悩まされていて。
お耳がアトムのようにかたっぽ横を向くぐらいかたむけてたり、
足もかゆかったみたいでね、
ペロペロ舐めてまた赤く炎症が起きてしまうという悪循環。
そこで。さくらのママ(おなじみの別名、お隣さんw)は考えた。
そうだ、舐めないように靴下を履かせよう、と。

オレンジ色で柴犬に映えるでしょー♪しかも、ポップな星付き☆
でも…明らかにテンションの下がる柴犬のさくらさん。

オヤツで必死に釣ってみる。
めりも着けてみましたよ☆
遠目から見てもなんかグズグズになってるの分かるけどw

そこで、お隣さんはまたまた考えた。
そうだ、靴を履かせてみよう、と。

前足に靴下、そして後ろ足に靴を履かされるさくらちゃんw
試着して、小さいようなら交換を、とお店の方が言ってくれた靴を試着。
…残念ながら、完全にサイズがちっちゃかったんです(汗)


一瞬で蹴り飛ばされる靴www
なんか似たような光景見たような…
あぁ!!奈良だわ。奈良の鹿に似てるわ、この足さばき!!

さくらちゃんのおうちにお邪魔しても、
はじめの挨拶やおやつタイム以外は、全くこっちを気にしないさくら氏。
でも、それがいいんですよね。柴っこは。
「ツンデレ柴っこ」と題してはみたけれど、
さくらちゃんに関しては、「ツン…デレ」ぐらいの割合ですw
7月のお話でしたが、今は足の炎症もなくなったようで、
お散歩で一緒になると、めりと少しだけ走ったりもしてくれるようになりました♪
お隣さんは多分来年お引っ越しなので、一緒に遊べるのも限られてます。
考えるだけで寂しくなるけど…

お隣さんのうちにたくさん遊ぼうね、さくらちゃん!!

にほんブログ村
****** ▼ 追記記事 ▼ ******
さぁ、探して。柴っこを。
この日おうちにお邪魔した時の、ファーストコンタクト。

- 関連記事
-
- 乳母、はじける。 (2011/11/22)
- ツンデレ柴っこの魅力。 (2011/11/04)
- もふもふ天国、続く。 (2011/10/24)
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
NO TITLE
NO TITLE
カイカイ辛いっすよねー
うちのわんこたちも皮膚は弱かった(天子は現在進行形
)ので、何度も何度も注射打ってもらったり薬浴したり薬塗ったり飲んだり………そらそら大変でしたわ
で。
アレルギーな大阪のさくらさんとママさんに、是非見て頂きたいブログ。
もう知ってたらごめんなさいですが。
http://mikazuki2009.blog.so-net.ne.jp/
ほんと、スゴイですよね~生き物の毒素を出そうとする身体の働きって。
天子もあれだけ薬飲まなきゃいけないから余計に期待したいものです………
でもサプリ、食べてくれないのー
友さんはそのままバクバク食べてくれてのに………しくしくしくしく。
ポメ人形、年末にうちまで配達お願いします
めりさんよりも重い猫と御対面させたげたいwww

うちのわんこたちも皮膚は弱かった(天子は現在進行形


で。
アレルギーな大阪のさくらさんとママさんに、是非見て頂きたいブログ。
もう知ってたらごめんなさいですが。
http://mikazuki2009.blog.so-net.ne.jp/
ほんと、スゴイですよね~生き物の毒素を出そうとする身体の働きって。
天子もあれだけ薬飲まなきゃいけないから余計に期待したいものです………
でもサプリ、食べてくれないのー

友さんはそのままバクバク食べてくれてのに………しくしくしくしく。
ポメ人形、年末にうちまで配達お願いします

めりさんよりも重い猫と御対面させたげたいwww
>チロ姉さん
ね、まるで人形のように抱かれてるでしょうwww
この頃のさくらちゃんはホントに見てても痛々しくって…
毎日のお散歩でもね、草の生えてるところを歩くと、
草が足につんつんするのか、キャンって鳴いたりしてて(泣)
でも、最近は落ち着いたようで安心。
あ…最後の写真、確かに回転してるwww
滑り止めの白いつぶつぶが上になってる(笑)観察力鋭いなw
ひたすら気配を消してるさくらちゃんもまた、カワユス。
ポメとは大違いだねー♪吠えないし(笑)
この頃のさくらちゃんはホントに見てても痛々しくって…
毎日のお散歩でもね、草の生えてるところを歩くと、
草が足につんつんするのか、キャンって鳴いたりしてて(泣)
でも、最近は落ち着いたようで安心。
あ…最後の写真、確かに回転してるwww
滑り止めの白いつぶつぶが上になってる(笑)観察力鋭いなw
ひたすら気配を消してるさくらちゃんもまた、カワユス。
ポメとは大違いだねー♪吠えないし(笑)
>うり。殿
ブログありがとう☆さっそく教えとくね。
今はカイカイは落ち着いたみたいだけど、耳はまだ進行形。
病院に通ったり、お薬付けたり、頑張ってるよ。
元々、ストレスに弱かったりするのかな?
人間もそうだけど、動物の治癒力ってすごいんだよね。
元々持ってるモノを、最大限に引き出してあげたいところよね。
今は良くも悪くもたくさんの情報を手に入れることが出来るから
その分飼い主も頑張ってあげないといけないね。
えっ??めりよりも重たい??
それは…配達しても確実に負けるだろうな、めりっこwww
今はカイカイは落ち着いたみたいだけど、耳はまだ進行形。
病院に通ったり、お薬付けたり、頑張ってるよ。
元々、ストレスに弱かったりするのかな?
人間もそうだけど、動物の治癒力ってすごいんだよね。
元々持ってるモノを、最大限に引き出してあげたいところよね。
今は良くも悪くもたくさんの情報を手に入れることが出来るから
その分飼い主も頑張ってあげないといけないね。
えっ??めりよりも重たい??
それは…配達しても確実に負けるだろうな、めりっこwww
NO TITLE
こんばんは♪
私も、めりちゃんをこんな風に抱っこしてみたーーーい♪なんて
写真見て思っちゃいましたよ~~
めりちゃん、拒否しないで抱っこさせてねっ(笑)
もちろん報酬(おやつ)は忘れませんからw(*´∀人)
柴犬かわいい~~~
今、パパさんの実家にいるんですが、柴犬と雑種がいて
おやつあげる時だけ、すごい優しい顔するんだけど
おやつがなくなったとたん、すごい怖い顔に変わるんだけど、そこがまた萌えですw
お隣さんと仲良くできるって本当うらやましいー!!
私も、めりちゃんをこんな風に抱っこしてみたーーーい♪なんて
写真見て思っちゃいましたよ~~
めりちゃん、拒否しないで抱っこさせてねっ(笑)
もちろん報酬(おやつ)は忘れませんからw(*´∀人)
柴犬かわいい~~~
今、パパさんの実家にいるんですが、柴犬と雑種がいて
おやつあげる時だけ、すごい優しい顔するんだけど
おやつがなくなったとたん、すごい怖い顔に変わるんだけど、そこがまた萌えですw
お隣さんと仲良くできるって本当うらやましいー!!
>akiさん
ぜひぜひ、次に会った時はめり人形をどうぞ♪
もれなくペロペロも付いてくると思いますが(笑)
柴ちゃん、可愛いですよねぇ。
ネコみたいな性格なところがまたw
でも、飼い主さんへの忠誠心が強いってことなのかもなぁ。
お隣さんには本当に恵まれてて。
…いなくなってしまった時のことを考えると寂しくてー(泣)
もれなくペロペロも付いてくると思いますが(笑)
柴ちゃん、可愛いですよねぇ。
ネコみたいな性格なところがまたw
でも、飼い主さんへの忠誠心が強いってことなのかもなぁ。
お隣さんには本当に恵まれてて。
…いなくなってしまった時のことを考えると寂しくてー(泣)
NO TITLE
そうなん!!(゚Д゚)
お隣さんお引越なんー!!
そっか、お隣さんも転勤族って言ってたけね~~。
さびじいね!!
奈良の鹿ウケた!!ぎゃはは(*≧∀≦)=3
柴犬に靴は~~!靴は無理っしょ~~!
いまどきの現代柴っこなら大丈夫な子もいるかもやけどw
大阪のさくらちゃん、ronnyちゃんたちが来ても動じんの?!
あはは!すげ~~www(また来た。みたいなw)
お隣さんお引越なんー!!
そっか、お隣さんも転勤族って言ってたけね~~。
さびじいね!!
奈良の鹿ウケた!!ぎゃはは(*≧∀≦)=3
柴犬に靴は~~!靴は無理っしょ~~!
いまどきの現代柴っこなら大丈夫な子もいるかもやけどw
大阪のさくらちゃん、ronnyちゃんたちが来ても動じんの?!
あはは!すげ~~www(また来た。みたいなw)
>ゆきぽん
そうなのよ、お隣さんもお引っ越しなのー(泣)
柴っこに靴…やっぱり無理?
同じマンションのダックスくんが、足が悪くて履いてる子がいて、
その子、何の違和感もなく履いてるからおススメされてねw
でも…そもそも犬種的に無理めだったか、そうか。
ホントに、シカか馬のような後ろ足のあの蹴り!!ほれぼれしたw
大阪のさくらちゃんは、はじめは何か興味を示してくれるけど、
そのうち別の部屋に行って寝てたり、自分のハウスで寝てたり(結局ねてるw)
でも、おやつが出てきたらちゃんと興味示してくれるよ(萌)
柴っこに靴…やっぱり無理?
同じマンションのダックスくんが、足が悪くて履いてる子がいて、
その子、何の違和感もなく履いてるからおススメされてねw
でも…そもそも犬種的に無理めだったか、そうか。
ホントに、シカか馬のような後ろ足のあの蹴り!!ほれぼれしたw
大阪のさくらちゃんは、はじめは何か興味を示してくれるけど、
そのうち別の部屋に行って寝てたり、自分のハウスで寝てたり(結局ねてるw)
でも、おやつが出てきたらちゃんと興味示してくれるよ(萌)
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
→http://saintbeauty.blog14.fc2.com/tb.php/147-2793271a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
痒いから舐めて…舐めるから炎症おこっちゃって…
ホンマに悪循環になっちゃうんよねぇ
痒いの我慢するのは辛いもん、見てるほうも辛いよね。
それにしてもさくらちゃんの蹴りが!!
私も奈良の鹿思い出した!
ねえねえ、最後の2ショットのめりちゃんの靴下…グルっと回転してる?
滑り止めが上になってるような…ねぇ(笑)
あは♪ さくらちゃん、そんなとこに隠れちゃって♪
うちの子達とは大違い…