スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
思い出作り。【後編】
[No.30] 2010/12/17 (Fri) 19:00
大満足のランチでお腹いっぱいになった後は、近くのドッグランへ。
ゆきぽんの車の後部座席を再び乗っ取り、セレブ乗りで向かったわけですが…

めりがますます大胆にwww
おしりが完全にくっついちゃってます!!
さくらたんは相変わらず…いないふり、いないふり。
でも、気になってるんだよね。ピンと立ったお耳を見れば分かるよ( ^・ェ・^)
そのうち…

くつろぎはじめましたw
どんだけ遠慮がないの、この子。誰に似たのかしら。
でも、遠慮のないめりのおかげで、
さくらちゃんと出会って以来、私にとって最大の喜びの瞬間が訪れたのです!!

の、のってきたーーーヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
何の前触れもなくヒョイッて、私の膝に乗ってきたんですよーーー!!
(めりから逃れてきただけとも言う)

思えば出会ってから、さくらちゃんが自ら来てきてくれたことなんてあったかしら?
そのくらい、いつも人見知りなのに。
思わずキュッと抱きしめちゃいましたよ!!可愛すぎて!!
しかも、秋になって毛ぶきも良くなってるからもっふもふです(萌)
もう、二度とないだろうなぁ…写真撮っててもらって良かったw
でも、幸せな時間はあっという間に過ぎ…
っていうか、カフェからドッグランまで近かったのであっという間に着いちゃって。
後ろ髪ひかれることもなく、
さて。この日のメインイベントです。
ずっと体験したいと思っていた、ワンコ整体。
人間の整体もやっている先生の口コミが、福岡ではじわじわと広がってます。
まずは、さくらちゃんから体験!!

上から見て、横から見て、全身を触りながら施術されていきます。
どうやら、上半身が下がってることと、後ろ足は慢性的なねんざ気味だとか。

足を施術されている時は、「アォゥー!!」と痛々しい鳴き声(ノ_・。)
みんなで頑張れ頑張れーー!!と励ましながら…

無事に終了!!
普段の生活での注意点や、犬用グッズ、食事の指導までしてもらえます。
ゆきぽんのためにとカメラを預かって、メモまで手にしてたのに、
施術の様子が気になってほとんどメモしてあげられず(汗)
でも、これで少し体の歪みや足の痛みが引いて、元気に走り回るようになるとか!!
次は、めりの番です。
一応、30分のコースでお願いしてた…というか、
たいていの子は30分でオッケーらしいんだけど、
座っためりを見て、一通り体を触った先生が
「これは…30分じゃ厳しいです。全体的に歪んでます。」
………。
……………………(ノ△・。)そんなにか。まだ若いのに。

「とりあえず、出来るだけのことはやってみます」
と、頭から順番に歪みを矯正していきます。

一番ひどかったのは、足。全体的に捻挫している状態だったみたいです。
よく言えば我慢強く明るく朗らか。悪く言ったら…のーてんき?
とにかく、「痛かったはずですよ」と言われてビックリでした。
写真のように、足のかかとから先にかけてが直角位までしか曲がらなかったんだけど、
関節が曲がってピッタリ付くように。これには驚き(*゚O゚)


それから、肋骨は本来まんまるな形らしいんだけど、
手で輪っかを作って添わせてみると…下向きに落ち込んだ楕円形に。
家では意識してサポーターを付けて、首輪よりハーネスを、というアドバイス。
先生おススメのサポーターと、付け方のコツを教えてもらって…


じゃん。白っぽいので分かりにくいけど…めり、ダンベルみたいねw

そんなこんなで45分間くらいかかって施術終了。
もちろん、整体に対してはいろんな考え方があるとは思うし、
正直、そもそも興味はあったけど体験させるのは少し不安だと思ってました。
でも、すでに何度か体験済みの姫ちゃんとペーターくんの話を参考に、
また、実際に2匹とも身体の調子が改善されて来ているのを見て、
安心して受けることが出来ました。
最後に、記念撮影☆
七五三が近いということで、セット?が七五三バージョンでした。
さすが和犬!!和柄のバンダナが超しっくりくるさくらちゃん。

ペーター王子も、和をとりいれたスタイル。

姫ちゃんはワンピースがお似合いっす。まさに「姫」って感じ♪

めりは着物を持参☆この着物、豆柴の恋梅ちゃんとお揃いです♪

めりの頭越しに盛り上がる会場を眺めつつ、まったりして帰宅。

あ、もちろん帰りもセレブ乗りでwww
姫ちゃん、ペーターくん、さくらちゃん、
姫ママ、ペーターママ、ゆきぽん、ゆきぽんダーリン、ありがとうU・ェ・U♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- うぃーうぃっしゅ。 (2010/12/25)
- 思い出作り。【後編】 (2010/12/17)
- 思い出作り。【前編】 (2010/12/15)
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
NO TITLE
NO TITLE
うふふー( ´艸`)
面白いわーやっぱ違う目線からの日記って
写真のデータいまだに送れてなくってごめん!!(笑)
さくらが「のってきた」時の写真はronnyちゃんのカメラで撮ってたからね!
よかった!!!
さくらがひざに乗るなんてほんとめったにないんやけーーー!にゃはは!!
あ、テーピングは赤いの買ってたんやねー!!
いやーなんか贈り物が空回りばっかりでごめんよ!(●´Д`●)(笑)
ま、でもほら人間用だしronnyちゃんたちも使えるしね!!www
整体終わったあとはぐったりやったよね~、超充実の日やった☆
面白いわーやっぱ違う目線からの日記って

写真のデータいまだに送れてなくってごめん!!(笑)
さくらが「のってきた」時の写真はronnyちゃんのカメラで撮ってたからね!
よかった!!!

さくらがひざに乗るなんてほんとめったにないんやけーーー!にゃはは!!
あ、テーピングは赤いの買ってたんやねー!!
いやーなんか贈り物が空回りばっかりでごめんよ!(●´Д`●)(笑)
ま、でもほら人間用だしronnyちゃんたちも使えるしね!!www
整体終わったあとはぐったりやったよね~、超充実の日やった☆
>あきさん
えええぇぇぇーーー!?なんで?
めりの呪い…~(m-_-)mいやいやそんなハズは!!
なんででしょう…なんかすいません(汗)
わんこ整体、こっちの方でもやってる先生いるのかなぁ?
ドキドキでしたが、経験できてよかったですよ。
この先生は、人間の方もしてもらえるので、
わんこの後は飼い主が…ってパターンも良くあるみたいです☆
最後の方、もうなんか疲れちゃってまったりしてて…
気付いたらわんこ撮影がすごい盛り上がりになってたので、
思わず撮っちゃいましたw
めりの呪い…~(m-_-)mいやいやそんなハズは!!
なんででしょう…なんかすいません(汗)
わんこ整体、こっちの方でもやってる先生いるのかなぁ?
ドキドキでしたが、経験できてよかったですよ。
この先生は、人間の方もしてもらえるので、
わんこの後は飼い主が…ってパターンも良くあるみたいです☆
最後の方、もうなんか疲れちゃってまったりしてて…
気付いたらわんこ撮影がすごい盛り上がりになってたので、
思わず撮っちゃいましたw
>ゆきぽん
違う目線の日記に加えて、記憶が薄れてる頃を見計らっての日記やしね!!
いやー。二度とないだろうあの瞬間、
カメラをゆきぽんに託してて良かったわー♪
めったにないこと…すごく居心地悪かったんやろうね(汗)
あ、違う違う、テーピングの件!!
この写真、写ってる指はゆきぽんかダーリンのやろ??
どんなの買ったらいいか、参考に空きパッケージ撮っててくれたやろー!!
送ってもらったやつ、黒だからさらにダンベルチックよwかわゆす。
かさねがさねありがとねー☆
いやー。二度とないだろうあの瞬間、
カメラをゆきぽんに託してて良かったわー♪
めったにないこと…すごく居心地悪かったんやろうね(汗)
あ、違う違う、テーピングの件!!
この写真、写ってる指はゆきぽんかダーリンのやろ??
どんなの買ったらいいか、参考に空きパッケージ撮っててくれたやろー!!
送ってもらったやつ、黒だからさらにダンベルチックよwかわゆす。
かさねがさねありがとねー☆
NO TITLE
さくらちゃんが膝に乗って来るなんて。。。
羨ましすぎ~いいなぁ~
ワンコ整体は私だって最初ドキドキやったよ(笑)
ペーターの顔つきが変わったり歩くのが楽になったり
ペーパパの背中や腰の痛いのが良くなったり~
今では家族でお世話になっています(*^^)v
めりちゃん動きやすい身体になったんじゃないかな!
羨ましすぎ~いいなぁ~

ワンコ整体は私だって最初ドキドキやったよ(笑)
ペーターの顔つきが変わったり歩くのが楽になったり
ペーパパの背中や腰の痛いのが良くなったり~
今では家族でお世話になっています(*^^)v
めりちゃん動きやすい身体になったんじゃないかな!
>ペーターママさん
うらやましいでしょーーー(萌)もう、ビックリでしたよーー!!
帰りもサプライズを期待しましたが、そんなにうまくはいきませんでした(笑)
整体、いろんなアドバイスありがとうございました。
私とゆきぽんだけだったら、きっとドキドキしすぎて疑心暗鬼に…(汗)
経験者の話って、やっぱり一番大きいんですよね。
あの日の体験を元に、食事や生活も少し意識するようにしています。
またいつか…定期的に見てもらえたら一番いいですね。
帰りもサプライズを期待しましたが、そんなにうまくはいきませんでした(笑)
整体、いろんなアドバイスありがとうございました。
私とゆきぽんだけだったら、きっとドキドキしすぎて疑心暗鬼に…(汗)
経験者の話って、やっぱり一番大きいんですよね。
あの日の体験を元に、食事や生活も少し意識するようにしています。
またいつか…定期的に見てもらえたら一番いいですね。
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
→http://saintbeauty.blog14.fc2.com/tb.php/30-e3d765f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
なぜか「めりのーと」を見ると、固まる我が家のパソコン。
めりちゃん、何かパワーを送っていますか?w
わんこの整体~!!
すごいっ!!私もみかんにさせたいですっ!!!
人間も整体あるんだから、ワンコにだってあるはずっ!!!
ちなみに私も歪んでますよ(^-^)v
最後の撮影してる場面を撮るって、シュールで面白いです♪♪
みんな真剣な感じがなんともいえないっw